九産大スイミングクラブ | 福岡市東区・泳力検定実施クラブ

Kyusandai Swimming club

トピックス:冬こそ休まず水泳を!

冬こそ休まず水泳を!

冬こそ休まず水泳を♪  
 今や水泳は屋内プールの普及にともない、季節を問わないオールシーズンスポーツとして
定着してきました。しかし、そんな中でもやはり、『寒くなったから』又『風邪をひくから』といった
安易な理由で月休みされたり、お辞めになったりされる方がおられます。しかし、寒い冬だから
こそ積極的に水泳をすべきなのです。今回は寒い時期の水泳練習の意義などについて、
 お話してみたいと思います。
 
 【屋内プールは真夏と同じ】
当クラブのプールコンディション(水温・室温)は年間を通じて同じ状態に保っています。水温
30.5度・室温35度です。これは真夏の状態とまったく同じかそれ以上です。したがって、
プールでの練習中に寒くなったり、風邪を引いたりすることのご心配はまったくありません。
後でも述べますがむしろ風邪の予防に大いに役立つのです。
   
 【厚着は抵抗力を弱める】
寒い時期は、どうしても寒さから身を守るために厚着になりがちです。
体の皮膚表面には体温を調整するための機能があり、寒くなったり、
暑くなったりすると、調整機能が働いて体温を一定に保とうとして
いるのです。しかし、あまりその機能を過保護にしている、つまり、
いつも厚着をして肌を守ってばかりしていると調整力が弱まり、
温度の変化に対応できない弱いからだになってしまいます。
  
 「子供は風の子」まさにその通りで、時々は冷寒刺激を与えて皮膚
 の温度調整機能を鍛えてあげることが大切です。又、先ほど水温は
 30.5度と申しましたが、この温度は間違いなく人間の体温より6度は低いのです。
 しかも、「水」には熱伝導率が高いという特性があり、皮膚が直接水に接しているので、
 皮膚の抵抗力を高める上でとても効果的です。
    
 【水泳後のケア】
 今までのお話でだいたいご理解いただけたかと思いますが、
 水泳中に風邪を引くことはまずありません。むしろ、風邪の
 予防に大いに役立っているのです。ですが、髪の毛がぬれた
 ままで外気に触れますと気化熱を奪われ、寒くなってきます。
 大切なことは、髪の毛や身体ををよく乾かし熱を奪われない
 ようにすることです。また、表に出るときは暖かい格好をする
 ようにしてくださいね♪